お知らせ一覧

-
当院では、電話診療による処方せんの発行は行っておりません。特に皮膚科では、実際に患者さまを診察しないで投薬することは誤診につながる危険性が高いと考えます。現在は比較的空いており、他の患者さまと接触する機会も少なく、待ち時間もほとんどありません。 ご来院の際は、マスクの着用をお願いいたします。
-
スギ花粉症に対してアレルゲン免疫療法(シダトレン:スギ花粉舌下液)を行っております(ただし、花粉飛散時期の毎年1月~5月は新規に治療を開始することはできません)。
-
睫毛(まつげ)貧毛症の患者様を対象に、グラッシュビスタ外用液の院外処方箋の発行を開始いたしました。
-
伝染性軟属腫(水いぼ)の治療に対し、ペンレス・テープが保険適用になりました。4歳以上のお子さまが対象です。処置には1時間以上かかるため、時間に余裕を持って受診してください。
-
しみ、そばかすなどの患者様を対象に、新しくハイドロキノン配合のスティック製剤の取り扱いを開始いたしました。紫外線の強くない秋~冬の時期におすすめです。
-
蜂アレルギーの患者様を対象に自由診療で取扱っておりましたエピペンに健康保険が適用されることになりました。処方をご希望の患者様は保険証をご持参の上受診をお願いいたします。
-
巻き爪の患者様を対象に、新たに巻き爪用クリップによる治療を開始いたしました。従来のワイヤー等とは違って爪に穴を開ける等の処置が不要であり、また患者様ご自身で取り外しが可能です。取り付けた後早期から効果が発現し、高度な爪の変形にも対応できます。